2008年5 月
2008年5 月28日 (水曜日)
08/5/27:兵庫 姫路市 坊瀬島 男鹿島 その3<坊勢島)
柴ちゃん
「神権伝説「弁天島」に行く前
「坊勢中学地域夢プラン資源マップ」
-自然・魚・人情 豊かな坊勢島-
を手にして・・・
どこから、行く・・そやな・・で、「神権伝説「弁天島」へ
互いに、弁天島様の前で、記念写真・・
時間も、限られているし・・舟の時間・・・
この案内で見ると、ぎょうさん案内されているが、「弁天島」の東
そっちへ行こうかで・・・港へ後戻り
港に停泊している、漁船を左に見、しばらく行くと、定置網の修理をされいる人に・・
仕事邪魔も無神経に、定置網のこと・観光スポットのことを聞きく・・
お奨めは、
「かしわの山展望台」
坊勢島の一番高い山 360度の瀬戸内海の景色が見える
どのくらいかかりますか、4時には舟が出る時間・・
右後に「夜来香」があるでしょう・・あそこにはスクーターをレンタルしている
行って、借りたら
挨拶も、そこそこに、「夜来香」<中華料理店>へ
私は、スクーター・柴ちゃんは歩くことになった
3時45分 港前にで、別行動
島内を一周は1スクーターで10分かかる
私の、島内スクーター観光 1
急傾斜地崩壊危険区域
赤潮
「神権伝説「弁天島」に行く前
「坊勢中学地域夢プラン資源マップ」
-自然・魚・人情 豊かな坊勢島-
を手にして・・・
どこから、行く・・そやな・・で、「神権伝説「弁天島」へ
互いに、弁天島様の前で、記念写真・・
時間も、限られているし・・舟の時間・・・
この案内で見ると、ぎょうさん案内されているが、「弁天島」の東
そっちへ行こうかで・・・港へ後戻り
港に停泊している、漁船を左に見、しばらく行くと、定置網の修理をされいる人に・・
仕事邪魔も無神経に、定置網のこと・観光スポットのことを聞きく・・
お奨めは、
「かしわの山展望台」
坊勢島の一番高い山 360度の瀬戸内海の景色が見える
どのくらいかかりますか、4時には舟が出る時間・・
右後に「夜来香」があるでしょう・・あそこにはスクーターをレンタルしている
行って、借りたら
挨拶も、そこそこに、「夜来香」<中華料理店>へ
私は、スクーター・柴ちゃんは歩くことになった
3時45分 港前にで、別行動
島内を一周は1スクーターで10分かかる
私の、島内スクーター観光 1
急傾斜地崩壊危険区域
赤潮
08/5/27:兵庫 姫路市 坊瀬島 男鹿島 その2<坊勢島)
坊勢港
2008年5月26日、13:45:52
坊勢島
http://houichimaru.ld.infoseek.co.jp/houichi/h-boze.html
淡路島と小豆島は皆さんご存知ですよね?しかし「家島」を知っている人は数少ないと思います。
家島は皆さんご存知の淡路島と小豆島の間にあり、姫路港からは南西へ約18kmの沖合に位置します。
40余島からなる家島町ですが、現在人が住んでいるのは下の家島・坊勢島・男鹿島(たんがじま)・西島の4島だけです。
町の人口は約9千人弱で、主に採石業・海運業・漁業が盛んです。
家島町については『家島町公式ホームページ』にさらに詳しい情報があるので、そちらもあわせてご覧下さい。
≪坊勢島≫
兵庫県姫路港から約30分。坊勢島は澄んだ海と手付かずの自然に囲まれたきれいな島です。恵まれた自然環境をいかし、島の大半の家庭(約7割)が漁業に従事しています。
山が海岸に迫り平地が少ないため、道幅も狭く、所狭しと急斜面に家が立ち並んでいます。島の南部はそのほとんどが山林で、民家は島の北東部に集中しています。約1時間も歩くと、北東部の周回道路を一周できるような小さな島ですが、人口密度は都会並で、過疎に悩む他の離島とは違い、若者が多く活気にあふれています。後継者不足という言葉とは無縁の漁師町です。
島にはいくつもの港があり、みな賑わっています。そして、多くの釣り客が季節を問わず訪れます。
坊勢島
坊勢島
観光案内板<坊勢中学校地区地域夢プラン資源マップ>
なにも知らない、 きょうちゃん
予備知識の柴ちゃん
案内板のパンフはないで、港~50m範囲内の周辺を・・
頂きました・・・案内板の冊子を1冊
まずは、
神権伝説「弁天島」を訪問
http://islands.web.infoseek.co.jp/setouchi/ieshima.htm
坊勢港すぐ隣の小島にある神社。坊勢島の氏神様で、海上安全の神様である。
2008年5月26日、13:45:52
坊勢島
http://houichimaru.ld.infoseek.co.jp/houichi/h-boze.html
淡路島と小豆島は皆さんご存知ですよね?しかし「家島」を知っている人は数少ないと思います。
家島は皆さんご存知の淡路島と小豆島の間にあり、姫路港からは南西へ約18kmの沖合に位置します。
40余島からなる家島町ですが、現在人が住んでいるのは下の家島・坊勢島・男鹿島(たんがじま)・西島の4島だけです。
町の人口は約9千人弱で、主に採石業・海運業・漁業が盛んです。
家島町については『家島町公式ホームページ』にさらに詳しい情報があるので、そちらもあわせてご覧下さい。
≪坊勢島≫
兵庫県姫路港から約30分。坊勢島は澄んだ海と手付かずの自然に囲まれたきれいな島です。恵まれた自然環境をいかし、島の大半の家庭(約7割)が漁業に従事しています。
山が海岸に迫り平地が少ないため、道幅も狭く、所狭しと急斜面に家が立ち並んでいます。島の南部はそのほとんどが山林で、民家は島の北東部に集中しています。約1時間も歩くと、北東部の周回道路を一周できるような小さな島ですが、人口密度は都会並で、過疎に悩む他の離島とは違い、若者が多く活気にあふれています。後継者不足という言葉とは無縁の漁師町です。
島にはいくつもの港があり、みな賑わっています。そして、多くの釣り客が季節を問わず訪れます。
坊勢島
坊勢島
観光案内板<坊勢中学校地区地域夢プラン資源マップ>
なにも知らない、 きょうちゃん
予備知識の柴ちゃん
案内板のパンフはないで、港~50m範囲内の周辺を・・
頂きました・・・案内板の冊子を1冊
まずは、
神権伝説「弁天島」を訪問
http://islands.web.infoseek.co.jp/setouchi/ieshima.htm
坊勢港すぐ隣の小島にある神社。坊勢島の氏神様で、海上安全の神様である。
2008年5 月27日 (火曜日)
08/5/27:兵庫 姫路市 坊瀬島 男鹿島 その1<姫路港から坊勢島の手前)
5/26~5/27兵庫 姫路市 坊瀬島 男鹿島に行きました。
定置網の引き上げ と 行った友をこれからアップ
姫路港 出発
2008年5月26日、13:17:02
次の予定に 午後5時21分
姫路港もだんだんと遠くに
2008年5月26日、13:19:24
男鹿島 着
2008年5月26日、13:36:16
男鹿島を左に見ながら
坊勢島へ
定置網の引き上げ と 行った友をこれからアップ
姫路港 出発
2008年5月26日、13:17:02
次の予定に 午後5時21分
姫路港もだんだんと遠くに
2008年5月26日、13:19:24
男鹿島 着
2008年5月26日、13:36:16
男鹿島を左に見ながら
坊勢島へ
2008年5 月26日 (月曜日)
08/5/25:第10回 吹田ボランテイアフェスティバル
昨日の「前夜祭」は、雨で・・残念。
今日<5/25>も、オープン10時頃は、小雨が・・・
コリャ・・ダメか・・
吉志部神社へ行って・・・ウーン・・・
その後、テープやインクを買い求め・・
現地<吹田市 本庁 駐車場> へ・・・入退門・テント24張・献血車・さつき祭り<吹田市の花の配布>・書ききれない・・・
・・小雨とはいえ、さすが福祉の吹田・・多くの人がお見え・・
5枚で、今日のことを
1枚目は、午前中の様
2枚目は、午後の様子
3枚目は、千里竹の会の様子・・エコヒーキです
4枚目は、さつき祭
5枚目は、ポスター
さて、うまく・・・
入退門から東を
午前中の一コマです
千里竹の会
ブースのゲート
粋ですね
日頃は、竹林の整備で竹を守り
今日は、竹を活用して・・・
知恵者は誰だ~
でっせ、でっせの声を聞けば、・・○さん・・です。
エコヒーキーしてます
さつき
庁舎の前で
確か、苗木がもらえたはず・・・
我が家にも、3本はあったはずが・・・いろいろあって
今は、ありません
少し、ブレたかな
ポスターの表彰式 /12時50分
・・・・・
このステージで、15イベンが 10時~15時
その一例
ジャズバンド演奏
・・・・
雨もあがり、ステージのテントも取り除かれ・・・
すかり、スキリで諸演者のボィスたかまりていました
MMTのミージカルに行ったため・・・その後は・・・・
来年もね
・・・・・・・・・・・・・・
編集 後記
是非、ご覧ください
http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028
千里ニュータウン展&万博展をした吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ 第10回ボランティアフェスティバル [05/25 18:55]
2008/05/25のBlog
竹がいっぱい! :第10回ボランティアフェスティバル
[ 18:53 ] [ 竹をたずねて ] [ スライドショウ ]
5月25日(日)吹田市役所駐車場にて恒例のボランティアフェスティバル まるで、すいはくの「竹の展覧会」のプレ・イベントのよう!
あちこちで、竹をいじり、さわり、おもちゃにしてました。
関西大学の学生さんも竹のコーナーを・・・ 給食も食べれたし うまい饂飩に 焼きそば
前夜祭(竹の灯りも綺麗だったそうで)には たんぽぽ倶楽部がたこ焼き屋さんを出店して完売だそうです。
(てつ)
[ 更新日時:2008/05/25 18:55 ]
この記事のURL: http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028/2623748#2623748
今日<5/25>も、オープン10時頃は、小雨が・・・
コリャ・・ダメか・・
吉志部神社へ行って・・・ウーン・・・
その後、テープやインクを買い求め・・
現地<吹田市 本庁 駐車場> へ・・・入退門・テント24張・献血車・さつき祭り<吹田市の花の配布>・書ききれない・・・
・・小雨とはいえ、さすが福祉の吹田・・多くの人がお見え・・
5枚で、今日のことを
1枚目は、午前中の様
2枚目は、午後の様子
3枚目は、千里竹の会の様子・・エコヒーキです
4枚目は、さつき祭
5枚目は、ポスター
さて、うまく・・・
入退門から東を
午前中の一コマです
千里竹の会
ブースのゲート
粋ですね
日頃は、竹林の整備で竹を守り
今日は、竹を活用して・・・
知恵者は誰だ~
でっせ、でっせの声を聞けば、・・○さん・・です。
エコヒーキーしてます
さつき
庁舎の前で
確か、苗木がもらえたはず・・・
我が家にも、3本はあったはずが・・・いろいろあって
今は、ありません
少し、ブレたかな
ポスターの表彰式 /12時50分
・・・・・
このステージで、15イベンが 10時~15時
その一例
ジャズバンド演奏
・・・・
雨もあがり、ステージのテントも取り除かれ・・・
すかり、スキリで諸演者のボィスたかまりていました
MMTのミージカルに行ったため・・・その後は・・・・
来年もね
・・・・・・・・・・・・・・
編集 後記
是非、ご覧ください
http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028
千里ニュータウン展&万博展をした吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ 第10回ボランティアフェスティバル [05/25 18:55]
2008/05/25のBlog
竹がいっぱい! :第10回ボランティアフェスティバル
[ 18:53 ] [ 竹をたずねて ] [ スライドショウ ]
5月25日(日)吹田市役所駐車場にて恒例のボランティアフェスティバル まるで、すいはくの「竹の展覧会」のプレ・イベントのよう!
あちこちで、竹をいじり、さわり、おもちゃにしてました。
関西大学の学生さんも竹のコーナーを・・・ 給食も食べれたし うまい饂飩に 焼きそば
前夜祭(竹の灯りも綺麗だったそうで)には たんぽぽ倶楽部がたこ焼き屋さんを出店して完売だそうです。
(てつ)
[ 更新日時:2008/05/25 18:55 ]
この記事のURL: http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028/2623748#2623748
08/5/25:すいた環境教育フェア 予告
吹田地学会からお知らせを頂きました。
ありがとうございます。
写真は、第10回 吹田ボランティアフェスティバル
~誰だって輝きつづける愛がある~
で、市庁舎の東入口に掲示されたものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~減らそうCO2 守ろう青い地球!!~
2008 すいた環境教育フェア
20年6月21日 土 10時~16時
メイシアター(吹田市文化会館)
阪急電車吹田駅 下車すぐ
入場 無料
問い合わせ
すいた環境教育フェア実行委員会事務局
吹田市環境部環境室生活環境課内
電話06-6384-1834
ありがとうございます。
写真は、第10回 吹田ボランティアフェスティバル
~誰だって輝きつづける愛がある~
で、市庁舎の東入口に掲示されたものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~減らそうCO2 守ろう青い地球!!~
2008 すいた環境教育フェア
20年6月21日 土 10時~16時
メイシアター(吹田市文化会館)
阪急電車吹田駅 下車すぐ
入場 無料
問い合わせ
すいた環境教育フェア実行委員会事務局
吹田市環境部環境室生活環境課内
電話06-6384-1834
08/5/25:「おせっかいは罪?」 MMTことともミージカル 吹田 メイシアター
吹田市演劇連盟主催
吹田市市民まつり
子どもだけで作るミュージカル舞台!
第1部
「おせっかいは罪?」 MMT子どもミージカル
すばらしい
近々、あらすじ等等をご紹介します 5/25
<ものがたり>-5/30 転記-
妖精の国に住む白妖精パピーは、人間たちの幸せを考える優しい妖精。自分の優しさに酔って、時にはおせっかいだという事を忘れる。一方、黒妖精スキェアリーはいたずら好き。人間の生きる力を信じている。世の中の自分の成り行きの大切さを、ハピーに教えようとするが、ことごとく失敗する。最後は力づくでこころみるが・・・。
第一場 魔法の国
第二場 シンデレラ物語
第三場 白雪姫と小人たち
第四場 ピノキオ
二部
MMTによるダンスタイム
つられて、踊り出しそう
1.LadyMarmalade
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき
振り付け:原野 美好
2.Lko Lko
渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか
振り付け:松本めぐみ
3.Boy friend
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか
振り付け:原野 美好
4.It’tyourworld
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか
振り付け:原野 美好
5.Steamheat
宮市まい、朱みさこ、大成さとり、渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか
振り付け:原野 美好
6.Sing Sing Sing
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか 有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか、
振り付け:松本めぐみ
講演終えて
お見送りも終えて
よくやったね
賑やかなこと、賑やかなこと
心が洗われる
愛情、一杯
楽しかった
喜んでくださった
思い出は、キッチリ残そう
記念写真
・・・・・・・・
「てつ」さんの声
MMT子どもミュージカルの「おせっかいは罪?」 とっても素敵なミュージカルでした
下のプログ・・コメントより
http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028
千里ニュータウン展&万博展をした吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ
竹がいっぱい! :第10回ボランティアフェスティバル
吹田市市民まつり
子どもだけで作るミュージカル舞台!
第1部
「おせっかいは罪?」 MMT子どもミージカル
すばらしい
近々、あらすじ等等をご紹介します 5/25
<ものがたり>-5/30 転記-
妖精の国に住む白妖精パピーは、人間たちの幸せを考える優しい妖精。自分の優しさに酔って、時にはおせっかいだという事を忘れる。一方、黒妖精スキェアリーはいたずら好き。人間の生きる力を信じている。世の中の自分の成り行きの大切さを、ハピーに教えようとするが、ことごとく失敗する。最後は力づくでこころみるが・・・。
第一場 魔法の国
第二場 シンデレラ物語
第三場 白雪姫と小人たち
第四場 ピノキオ
二部
MMTによるダンスタイム
つられて、踊り出しそう
1.LadyMarmalade
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき
振り付け:原野 美好
2.Lko Lko
渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか
振り付け:松本めぐみ
3.Boy friend
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか
振り付け:原野 美好
4.It’tyourworld
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか
振り付け:原野 美好
5.Steamheat
宮市まい、朱みさこ、大成さとり、渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか
振り付け:原野 美好
6.Sing Sing Sing
宮市まい、牛尾はるか、朱みさこ、朱じゅんな、渡辺まい、若尾あすみ、永江あやか 有馬まみ、有馬ちあき、木村えりか、
振り付け:松本めぐみ
講演終えて
お見送りも終えて
よくやったね
賑やかなこと、賑やかなこと
心が洗われる
愛情、一杯
楽しかった
喜んでくださった
思い出は、キッチリ残そう
記念写真
・・・・・・・・
「てつ」さんの声
MMT子どもミュージカルの「おせっかいは罪?」 とっても素敵なミュージカルでした
下のプログ・・コメントより
http://www.doblog.com/weblog/myblog/60028
千里ニュータウン展&万博展をした吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ
竹がいっぱい! :第10回ボランティアフェスティバル
08/5/25:定点 撮影
2008年5月25日、10:19:24
名神
上り
吉志部神社へいく前
小雨
もやが、かかっている
ガラガラ
名神
下り
アジサイ
まず、ピンク系
5/25 午前中
名神
上り
2008年5月25日、17:36:10
月を見るのを忘れている
もう、 満月では・・・
こんな天候では、無理・・・?
名神
下り
名神
上り
吉志部神社へいく前
小雨
もやが、かかっている
ガラガラ
名神
下り
アジサイ
まず、ピンク系
5/25 午前中
名神
上り
2008年5月25日、17:36:10
月を見るのを忘れている
もう、 満月では・・・
こんな天候では、無理・・・?
名神
下り
08/5/25:吉志部神社の様子
吉志部神社の様子
2008年5月25日、10:29:5
本殿 全焼 5/23
宮司の息子さんに会いました。
このたびは・・・
気が張り詰め・・・
皆さんに、ご心配をおかけしました。
お見舞いが絶えません。
吉志部神社のある紫金山の様子
中央のあかい屋根の下あたり
黄色く見えます
黄色いとごが、吉志部神社
2008年5月25日、17:36:10
追記/メールの記録
2008/06/09
皆さんへ
吉志部神社の火災焼失に関し、6日の毎日新聞投書欄に下記投稿がありました。
藤井さんから連絡いただきました。
平 軍二
----- Original Message -----
From: 藤井 勝二
To: '平 軍二'
Sent: Saturday, June 07, 2008 10:44 AM
Subject: RE: 既に、ご覧かもしれませんが・・・
平 様
何かとお世話になっております。
既に、ご覧かもしれませんが・・・、
*毎日新聞・朝刊<昨日(6月6日)>『みんなの広場』(読者欄)
に掲載されていた<投稿文章>を、記事通りにお届けします。
* 目につらい朝の慰め
主婦 木村チズ子さん 62歳
(大阪吹田市)
近くにある吉志部神社が火事になり、国の重要文化財である
本殿が全焼しました。放火の疑いがあるそうです。朝夕、散歩で
立ち寄り、朝は近くの池の端から日の出を拝むのが日課でした。
森の中にある、すがすがしいたたずまいの神社でした。
早朝から、ラジオ体操に来る人、鳥の声、虫の声を求めて来る
人、市街地の中の憩いの場でした。
なぜ? どうして? 誰が? 焼け跡を見つめながら、涙が
あふれてなりませんでした。神社を包んでいた深緑の大木は、
半身が焼けただれ痛々しい姿でした。多分この体で、延焼を
抑えてくれたのでしょう。
その根元に黙々と水を与えている女性がいました。延焼を
食い止めてくれた大木に感謝しているように見えました。
泣いている私を見て優しく語りかけてくれ、周辺の昔のことなど
を話してくれました。
事ありて、人を知り我を知る。あまりにも目につらい朝、新しい
優しさをいただいて帰ることができ、慰められた思いです。
*名文ですね。状況が眼にうかぶようです。併せて共感・感動
しています。あの日から丁度2週間目の記事でした。
藤井。
2008年5月25日、10:29:5
本殿 全焼 5/23
宮司の息子さんに会いました。
このたびは・・・
気が張り詰め・・・
皆さんに、ご心配をおかけしました。
お見舞いが絶えません。
吉志部神社のある紫金山の様子
中央のあかい屋根の下あたり
黄色く見えます
黄色いとごが、吉志部神社
2008年5月25日、17:36:10
追記/メールの記録
2008/06/09
皆さんへ
吉志部神社の火災焼失に関し、6日の毎日新聞投書欄に下記投稿がありました。
藤井さんから連絡いただきました。
平 軍二
----- Original Message -----
From: 藤井 勝二
To: '平 軍二'
Sent: Saturday, June 07, 2008 10:44 AM
Subject: RE: 既に、ご覧かもしれませんが・・・
平 様
何かとお世話になっております。
既に、ご覧かもしれませんが・・・、
*毎日新聞・朝刊<昨日(6月6日)>『みんなの広場』(読者欄)
に掲載されていた<投稿文章>を、記事通りにお届けします。
* 目につらい朝の慰め
主婦 木村チズ子さん 62歳
(大阪吹田市)
近くにある吉志部神社が火事になり、国の重要文化財である
本殿が全焼しました。放火の疑いがあるそうです。朝夕、散歩で
立ち寄り、朝は近くの池の端から日の出を拝むのが日課でした。
森の中にある、すがすがしいたたずまいの神社でした。
早朝から、ラジオ体操に来る人、鳥の声、虫の声を求めて来る
人、市街地の中の憩いの場でした。
なぜ? どうして? 誰が? 焼け跡を見つめながら、涙が
あふれてなりませんでした。神社を包んでいた深緑の大木は、
半身が焼けただれ痛々しい姿でした。多分この体で、延焼を
抑えてくれたのでしょう。
その根元に黙々と水を与えている女性がいました。延焼を
食い止めてくれた大木に感謝しているように見えました。
泣いている私を見て優しく語りかけてくれ、周辺の昔のことなど
を話してくれました。
事ありて、人を知り我を知る。あまりにも目につらい朝、新しい
優しさをいただいて帰ることができ、慰められた思いです。
*名文ですね。状況が眼にうかぶようです。併せて共感・感動
しています。あの日から丁度2週間目の記事でした。
藤井。
2008年5 月24日 (土曜日)
08/5/21:大阪南港・・撮りまくり・・会場の周辺2 <インテックス大阪>
インテックス 大阪
エネルギー環境フェァ2008
見学を終えて
-エネルギー環境フェア 2008-
インテックス大阪からATCへ移動
右サイドは
トレーラーの列
ATCに到着
エネルギー環境フェァ2008
見学を終えて
-エネルギー環境フェア 2008-
インテックス大阪からATCへ移動
右サイドは
トレーラーの列
ATCに到着
0 件のコメント:
コメントを投稿